SSブログ
前の10件 | -

東雲2丁目公園「ポケット・エコ・スペース」(PES)改修工事が始まる [環境]

biotope_01.jpgbiotop_03.jpgbiotop_02.jpg◇江東区に転居して数年後、住まい敷地内公園内に江東区が運営する「ポケット・エコ・スペース」(PES)の存在を知った。江東区が公園内や小学校内に都市空間にすこしでも生物圏を広げよることを意図した、いわゆる「ビオトープ」である。いくつかの環境講座の受講修了後、住まい隣接を理由にPES管理者となった。疎開先の母方の叔父さんの製材所敷地内にあった〈水神様〉でトンボや蝶、カエルやヘビを観ながら育ったためか、都市空間の小さな人工池がどうして生物多様性に役に立つのか分からなかった。
◇①担当してすぐ気がついた。2~3日ほっとくとすぐにPESの底が見えてくる。毎日、水道の蛇口をひねることになった。②どの程度蒸発するのか実測した。一日平均45mm×面積18㎡=800ℓ、2ℓペットボトル換算約400本相当が蒸発することが分かった。まさに、超高層ビル大都市化に伴うヒートアイランド現象による異常な減水である。③ザリガニの存在を知った。外来種で生物多様性の天敵であることを知った。ザリガニは天敵なので駆除代わりに〈ザリガニ釣り大会〉なる催しもあることを知った。ザリガニが市販されているも知った。④子供たちにとって〈PES〉は釣り場であり絶好の水遊び場である。⑤PES周辺の樹木の枝は釣り竿代わりに折られ、また柵板は釣り足場用に折られて囲いはなくなってしまった。⑥以上の観察の結果をこのブログで記述してきた。
◇2013年11月16日、江東区が主催するビオトープ環境講座のワークショップ野外演習として「東雲2丁目公園PES」が取り上げられた。PES担当者として「東雲2丁目公園PESの現状と課題」について報告することになった。8回の連続講座の修了の証として「平成25年度ビオトープホリディズ実施報告書」がまとめられた。報告書は区側に提出されて改修工事費が25年度予算に確定されたらしい。
◇2014年2月に入って、「東雲2丁目公園PES」は工事のために周辺が囲い込まれ『改修工事のため閉鎖(~3月下旬)』の表示がされた。どのような仕様に改装されるのかの説明を受けてないが、これまでのボランティア地域活動が一つの成果となれば達成感を得られることになる。これは先日、2013年5月から約一年がかりでボランティア参加してきた『第7回江東シネマフェスティバル』(2014年1月11日~13日)の達成感にも匹敵する。これからは、区民(受け手)・行政(送り手)・市民(伝え手)三者、三位一体の民主行政のあり方は今後益々重要となると思われる。

 


タグ:ビオトープ
nice!(2)  コメント(1475)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

ヒートアイランドとザリガニと子供たちと [ビオトープ]

bio_02.jpgbio_03.jpgbio_01.jpg
◇江東区の環境政策として施行してきた「ポケットエコスペース」(PES)、いわゆる「ビオトープ」の運営には現実的な諸問題を抱えている。一つは、今年の猛暑の異常天候もさることながら、次から次へとうち立てられる超高層ビル建設の中にあって、大都市空間における当初の「ビオトープ」の定義は成り立っているのかという根本的な問題である。夏冬関係なく稼働しているエアコンが醸し出す上昇気流は龍の如し超高層ビルを駆け上がっていく、いわゆる「ヒートアイランド現象」である。以前に夏の一ヶ月間の水量を測定したが、小さなビオトープの水量は一夜にして50mmも60mmも上昇気流として舞い上がってしまう。2リットルペットボトル換算にすると、一日平均500本分が上昇気流となって消えていた。
二つ目の問題はアメリカ・ザリガニの問題である。外来種が問題とは言え、繁殖力の強いザリガニは完全な駆除はできない。どんなに干し上げても熱処理でもしない限り完全駆逐はできない。そもそもザリガニがカメや金魚と同じようにお店で買えること自身が矛盾している。
三つ目の問題は、もはや大都会にはトンボもバッタも居なくなってしまったことである。子供たちが手短で遊べる生物は唯一「ザリガニ」である。ビオトープはザリガニの釣り場となり、釣り竿代わりに周りの立木の枝を折る。とうとうく立木が全くなくなってしまった。また、近くのU字溝の蓋を持ち出し足場を作るなど子供たちの創意工夫には叶わない。ビオトープは子供たちとって「じゃぶじゃぶ池」同様に格好の遊び場なのである。底上げした土や水際を整えてもいつのまにか元の木阿弥となる。
以上、ここ2~3年間の「ビオトープ」管理経験から政策の見直しを提言したい。

 

 


ヒートアイランドの中のビオトープの現状 [環境]

最近の天気予報には「命は自分で守ってください」のコメントが付くようになった。危険なのは「豪雨」・「竜巻」や「山津波」だけでない。「猛暑」も危険状態にある。そんな中、夏休みなった子供たちが心配だ。ザリガニ狩猟によるビオトープ荒らしだ。ヒートアイランド現象で心配なので満水にした直後が怖い。ザリガニ採取に橋げたが必要になるからだ。U字構の蓋のビオトープ内の持ち込み、10枚も移動してきて橋げたにされては後が大変。10キロもある重いものをもとに戻す作業は腰や膝を痛める。昨年は腰と膝をやられ全く動けなくなり、予定の蓼科高原映画祭をキャンセルさせられた。悪ガキとの探り合いが続く。それでも、子供たちが夏休み入ったので生垣に繁茂したつるや雑草を辞去してビオトープに水をはった。あいかわらずのヒートアイランド現象で一昼夜で55mm~60mmが飛ぶ、これは集中豪雨の量に匹敵する。10本も並ぶ超高層住宅街の東雲地域では当然の理である。中途半端な大きさのビオトープは定義にあてはまらない。底の浅いビオトープでは暑さで温水化し生物多様性どころではない。全面的な政策の見直しが必要である。ところで、先日25日池周辺に繁茂したつるや雑草を除去したものを公園内片隅に寄せておいたのだが、公園業者は整理してくれていない。やはり縦割り予算で担当外なのだろうか。4月からビオトープの管理もボランティアチームから外れて行政に移行されたようだが未だもって正式の通達はない。東雲二丁目公園PESの管理者名はいつのまにか、私ひとりになっている。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

夏休ザリガニ釣り大会プラン [環境]

 今後の運営についてどうしたらよいか。話し合いに《ポケットエコスペース》(PES)公園担当責任者幅さんが今朝、《東雲二丁目公園PES》に来てくれることになっていた。

待ちながら、PES内のゴミ等を掻き揚げていると、ザリガニ狩猟名人がやってきていつもののスタイルでザリガニ採取を始めた。最初は水の中には入らずオーバーフロー周辺で採集していたが、初めてお会いしたお母さんが買い物に出かけると言って居なくなると、靴を抜いて本格的に採取をしだした。掻き揚げて濁った池でも次から次えとザリガニを捕まえた。いずれも真っ赤な大きなザリガニだった。しばらくほっといていたら、ザリガニは大きくなっていた。あっという間に50匹ほど採取した。あらためて、ザリガニの完全駆逐は難しいことを痛感した。コツコツと除去を繰り返しながら減少させるしか方法はない。発想を変えて、子供たちと遊びながら駆除をすることにした。幅さんと相談の上、「夏休ザリガニ釣り大会」を行うことにした。
月末に『夏休ザリガニ釣り大会』を実施することを子供たちに宣言した。


ビオトープ「ザリガニ」完全駆除は不可能か [環境]

◇公園内ビオトープへの給水を5月から中止した。ビオトープは一時カラカラにすることはできた。梅雨に入る前に3回ほど水底の泥を掻き揚げしながら「ザリガニ」駆除を行った。初回は500匹ほど捕獲した。その後、雨が降ったりして2回ほど泥あげを行ったが、その度にザリガニは数匹が見つかった。梅雨に入り、青みがかった水面下でザリガニは増えている様子。

昨日(7月14日)江東区みどり課に相談に出向いた。①「ザリガニ」駆除は諦めるしかない。②これ以上給水ストップ状態は続けられない。③夏になればザリガニ採取とともにビオトープは「ジャブジャブ池」下する。④水辺は崩れて防水ゴムがむき出しとなる。⑤周辺の枝木は折られて跡形もなくなる。

この問題は『ヒートアイランド現象』の問題を合わせて『ビオ通信』に報告済みである。『水辺の土留め』工事をお願いして、梅雨明けからの『水補給』再開について当局の判断を仰いだ。

 


【2010年4月】「ヒートアイランド」定点観測 [環境]

04月(曜)  時間 現地 水位 ● 最高/最低  湿度 天気 備考
01日(木) 09:30  曇 -20      20.7/ 7.4  55    曇
02日(金)  09:30  曇  -25  ● 20.0/17.2  68    曇/強風/雨模様
03日(土)  07:30  曇  -40     14.5/ 9.3   37    快晴/雨降らず/閉栓後、清澄白河花壇へ
04日(日)  09:30  曇  -35     10.9/ 7.0   55    曇
05日(月)  09:30  雨  -25     10.0/ 7.2   85    雨
06日(火)  09:30  晴  -25     19.1/11.0   45   快晴
07日(水) 09:30  曇  -30     16.3/13.5   72    雨/誰か途中閉栓 
08日(木)  09:30  晴  -30     13.1/ 6.1   39    晴
09日(金)  09:30  晴  -45     14.6/ 6.9   47    曇
10日(土)  09:30  曇  -40     20.2/11.3   57    晴
11日(日)  09:30  曇  -35     22.8/15.3   47    晴
12日(月)  09:30  雨 -35  ● 14.3/ 8.0   81    雨/雨のため水補給せず
13日(火)  09:30  晴  -10     20.0/ 6.4   68    曇/降水量
35-10=25mm(推測)          
14日(水)  09:30  曇  -35     17.4/11.8   31  曇
15日(木)  09:30  雨  -20  ●  11.2/ 5.7   73    雨/水補充せず 
16日(金)  11:30  曇  -45       7.4/ 4.6   49    雨/豪雨でないと補充されない
17日(土) 09:30  晴  ±0  ● 11.5/ 1.4   59    晴/両日の雨で満水
18日(日)  09:30  晴  -30     16.5/ 6.0    33    曇
19日(月)  09:30  晴  -35     20.0/ 9.6    38    曇
20日(火)  09:30  曇 ±0  ●  18.1/13.3   69    雨/満水/誰か開栓
21日(水)  09:30  晴 -30      25.5/14.1   44    曇
22日(木)  09:30  雨  -40  ●  14.2/ 8.8   82    雨/雨のため測定のみ
23日(金) 12:00  雨  -45  ●    9.8/ 6.9   78    /雨のため測定のみ
24日(土)  09:30  晴  -65  ● 16.7/ 7.2    22   /PESメンテナンスの開栓せず/明日ザリガニ駆除予定  
25日(日)  09:30  晴  -90  ●  16.7/ 7.5    30   /子供たちとザリガニ駆除/以後しばらく水補充しない
26日(月)  09:30  晴  ±0  ●  満水/誰かが開栓   /お知らせ「水補給せず」 の表示する。
お知らせ「東雲二丁目公園PES」はザリガニ駆除のため一度池の水を完全に抜いて池をカラカラにします。
これにともない「ヒートアイランド定点観測」はしばらくお休みにします。
         
資料:気象庁(大手町;最高15時まで、最低は前日21時から9時まで。天気・湿度は15時現在)
毎日新聞社「気温と湿度」抜粋
●水補給なし
 

水の龍となって超高層ビルを駆け上がる。 [環境]

~超高層ビル街に見るヒートアイランド現象とは~

ヒートアイランド観測データをこのブログに書き込みながら、解説を別なブログに書きこんでしまいました。重複しますが、ここに載録します。
http://biotope-koto.blogspot.com

◇1月14日(木)ビオトープ《東雲二丁目公園PES》が初めて全面凍った。今年ビオトープに氷が全面的に張ったのは先にも後にもこの時だけであった。11日頃から最高気温が5℃前後、最低気温が0℃前後となり、16日には「水位」が±ゼロとなった。この時点で一応「底漏れ」の疑義ははれた。この後「水位」は2月5日頃までマイナス3~5mm間に留まった。2月末から3月上旬にかけて、気温の上昇とともに「水位」がマイナス5~10mm、10~15mmと下がっている事はその後の「水位」観測の結果からも自明である。

◇3月13日(土)現在受講中のビオトープ講座の野外実習として《仙台堀川公園PES》に行った。そこには大・中のビオトープがあったが、東雲二丁目公園PESと同じ大きさの《中》のPESには水道の蛇口はなかったが、しっかりと水はあった。ビオトープは自然の雨水という。公園の周辺には中層のビル・マンションがあっても超・高層ビル・マンションはなかった。単純な観察ではあるが、少なくとも辰巳水門(運河)沿えに7棟の超高層ビルが立ち並ぶ東雲地域の環境とは異なる。

◇超高層ビルの「人気」と冷暖房が吐き出す「排気」は《龍》が天に向って上昇するがごとく、周辺の「大気」と「水分」を巻き込んで超高層ビルの壁面を這い上がってゆく。これはまさに《ヒートアイランド現象》そのものである。この現象は、海辺から離れた内陸側に突然の《豪雨》《龍巻》《突風》となって現れる。大都市化と超高層化とともにこの現象はますます大きくなる。

◇中途半端な屋上や壁面への《緑化》促進の条件をつけても《地球温暖化》や《生物多様性》への解決策とはならない。この感覚的認識は、ビオトープの《水位観測》と《水補給》に日参する実感的体験から来ている。


【2010年3月】「ヒートアイランド」定点観測 [環境]

「ヒートアイランド」定点観測【2010年3月】

3月(曜)  時間 現地 水位 ● 最高/最低  湿度 天気 備考
01日(月) 09:30 曇  -10   14.2/ 6.3   64    曇
02日(火) 09:30 曇  -10     7.3/ 4.7   69  曇
03日(水) 09:30 晴  -15   13.2/ 3.9   51    晴
04日(木) 09:30 曇  -15   10.6/ 6.6   43    曇
05日(金) 09:30 晴   -3    18.2/ 5.4   62    曇/昨夜雨
06日(土)  休      *  ● 13.7/11.4  84    雨/清澄白河花壇/古石場文化
07日(日) 09:30 雨  -15 ●  9.3/ 6.9   78    雨
08日(月) 09:30 晴  -25     8.4/ 3.3   52    曇
09日(火) 09:30 曇  -20     5.6/ 3.8   77    雨
10日(水) 09:30 曇   -3    11.2/ 1.1   66    晴/昨夜雨、豪雨でないと満水にならない
11日(木) 09:30 晴  -15   12.6/ 3.9   30    快晴
12日(金) 09:30 晴  -12   15.2/ 4.1   40     曇
13日(土) 12:30 晴  -18   21.4/10.9   39     晴/午前ビオトープ講座野外実習/ザリガニ採集11匹/9匹持ち帰り
14日(日) 09:30 晴  -10   14.2/ 7.7    28    快晴
15日(月) 09:30 曇  -15   17.0/ 7.8    62    曇/夜から翌朝まで雨
16日(火) 09:30 晴   -3    21.6/10.7   67    曇
17日(水) 09:30 曇  -12   12.8/ 7.2    33    晴
18日(木) 09:30 晴  -20   13.1/ 6.7    47    晴
19日(金) 09:30 曇  -15   12.0/ 4.8    49    晴
20日(土) 15:00 晴  -25   20.9/ 7.0    55   快晴/エコスペース・ボランティア講座受講/終了測定5.5H遅れ分修正必要
21日(日) 09:30 晴   -5    21.1/14.2   15    快晴/昨夜雨
22日(月) 09:30 晴  -25   13.6/ 5.7    37    晴
23日(火) 09:30 晴  -25   14.7/ 7.8    49    曇
24日(水) 09:30 雨  -25   10.2/ 8.9    76    雨/昨夜から今朝まで雨だが、豪雨でないと貯まらない。 
25日(木) 09:30 雨 ±0 ●   6.5/ 3.2    83    雨/ほぼ満水一昼夜雨
26日(金) 13:30 晴  -25   12.1/ 5.9    45    曇
27日(土) 休み  晴       ● 12.3/ 4.4    42    晴/荒川砂町水辺公園/21ネイチャーリーダー(エコスペースボランティア編)
28日(日) 09:30 晴  -50     9.5/ 5.0    53    曇/-25×2日=-50mm
29日(月) 09:30 雨  -30     8.3/ 3.2    71    曇
30日(火) 09:30 晴  -30   10.4/ 1.2    30    晴
31日(水) 09:30 曇  -20   14.5/ 2.6    43    曇                     
           

注)●水補充なし
資料:最高は15時まで、最低は前日21時から9時まで。天気・湿度は15時現在。
(気象庁データ=毎日新聞朝刊{気温と湿度}記事抜粋)

  


【2010年2月】「ヒートアイランド」定点観測 [環境]

「ヒートアイランド」定点観測[2010年2月]
2月(曜日) 時間 現地 水位 ● 最高/最低  湿度  天気 備考
01日(月) 09:30 曇   -3     9.4/ 6.3   74    雨
02日(火) 09:30 晴    0     7.2/ 0.6    53   雨/前夜雪
03日(水) 11:30 曇   -8     6.9/ 2.0   35    晴
04日(木) 09:30 曇   -5     6.6/-0.4   38    晴
05日(金) 09:30 晴   -5     9.4/ 0.4   36    晴
06日(土) 休      晴   ** ●  7.6/ 0.1   19    晴/清澄花壇/古石場シネマ
07日(日) 08:00 晴 -20  ●  9.6/ 0.3   21    晴/古石場シネマ
08日(月) 09:30 晴 -25      9.8/ 1.9   36   晴
09日(火) 09:30 曇   -7    21.0/ 3.7   51    曇
10日(水) 09:30 曇   -7    13.1/ 9.2   64    曇
11日(木) 09:30 曇    0  ●  6.0/ 4.7   75     雨/満水/点滴状態
12日(金) 09:30 雨    0  ●  5.2/ 1.9   52     曇
13日(土) 09:30 雪 -10  ●  4.0/ 1.1   75     みぞれ
14日(日) 09:30 晴 -15      7.7/ 0.5   37     曇
15日(月) 09:30 曇  -7      6.5/ 4.3   78     雨/めじろが数羽水浴び
16日(火) 09:30 曇  -5      5.2/ 3.4   55     曇/多少の雨では満水にならない。
17日(水) 09:30 曇  -3      4.8/ 1.4   44     曇/蛇口点滴状態
18日(木) 09:30 曇   0  ●  6.0/ 0.5   57     晴/ほぼ満水/雪→雨(直前まで)
19日(金) 11:30 曇  -7      9.1/ 1.4   36     晴
20日(土) 09:30 晴  -5    11.2/ 3.0   24     快晴/キジバト1羽が水の飲みに

21日(日) 09:30 晴  -5      9.3/ 4.0   29     晴
22日(月) 09:30 晴  -7      9.3/ 4.4    57    曇
23日(火) 12:00 晴 -10 ● 14.7/ 4.2   47     快晴/補給せず
24日(水) 09:30 晴 -20    16.3/ 8.0   47   快晴/二日分の減少
25日(木) 09:30 曇 -10    18.1/ 8.7   55     晴
26日(金) 10:00 曇 **    18.7/15.9  70     雨/満水/誰か給水中
27日(土) 休         **  ● 14.7/12.6  72     曇/午前ビオトープ受講/午後古石場映画
28日(日) 09:30 雨 ±0 ●  8.1/ 4.4   70    満水/今朝まで雨
 (注)●‥給水なし,**‥測定なし
資料:気象庁(東京・大手町)最高15時まで、最低は前日21時から9時まで。天気・湿度は15時現在            


前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。